ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

<論戦 都議会>全域で子ども医療費無償化目指す 3期目の小池知事 所信表明 

2024-09-19 HaiPress

所信表明を述べる小池百合子知事=都庁で

東京都議会第3回定例会が18日開会し、3期目として初めての議会に臨んだ小池百合子知事は所信表明で「首都防衛」をキーワードに「東京のみならず、日本全体の明るい未来をも守り抜く首都の役割を果たす」と決意を述べた。(原田遼)

◆子育て支援

知事選で掲げた公約について「全庁横断で積極的に取り組む体制を構築した」と強調。子育て支援では、来年10月から都内全域で子どもの医療費無償化を目指す。23区は各区の負担と都の助成で完全無償化を実現。多摩地域・島しょ部の一部自治体は所得制限を設けており、都は交付金を拡充して無償化を促す。

◆防災対策

防災面では、豪雨災害への備え強化を掲げた。都内の調整池を地下水路でつなぎ、雨水を東京湾に排出する計画の事業化を推進するとした。

そのほか女性の活躍を推進する条例の制定や、2031年度までに目黒区内に児童相談所を新設する考えも示した。

この日の本会議では、名誉都民に織布工で伝統工芸士の澤井伸さん(74)、俳優で無名塾主宰の仲代達矢さん(91)、江戸糸あやつり人形結城座理事長の両川船遊さん(80)を選ぶことに同意。6月に都議の任期中に死去した石川良一さん(都民ファーストの会)を悼み、森村隆行議員(同)が弔辞を読んだ。

都は物価高騰対策など377億円を計上した補正予算案など90議案を提出。会期は10月4日までの17日間で、今月25日に代表質問、26日に一般質問がある。


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

経典共鑑 和合の美 第4回儒家経典異言語朗読大会年次祭典が成功裏に開催

朝日証券

東豊証券 西園寺俊之

WAIC 2025:Banma Yan AI、IDC全項目評価でトップに

朝日証券株式会社、新規事業領域に本格参入 —— ESG投資・デジタル資産・地域共創型ファンドの展開を発表

井上敬太氏、アジア資本市場の羅針盤として躍動:SIAFMの中核を担うマクロ戦略の巨星

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap