ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

外環道 中止求め講演会 計画反対の団体 9月1日、三鷹で

2024-08-29 HaiPress

岩見良太郎さん

東京外郭環状道路(外環道)計画の中止を求めている市民団体「市民による外環道路問題連絡会・三鷹」(松井朝子代表委員)は「外環道路と住民主権」をテーマにした講演会を9月1日午後1時半、東京都三鷹市井の頭2の井の頭コミュニティセンター新館で開く。無料。

講師は、埼玉大名誉教授の岩見良太郎さん(都市工学)。主催者は「陥没や振動騒音など、外環道路の工事で住民の暮らしが脅かされている。直接の被害だけでなく、事業は市民合意の点で当初から問題を抱えている」と指摘している。

外環道と中央自動車道が接続する中央ジャンクション(JCT)の全長3・6メートルの模型を会場に展示。会場だけでなく、オンライン会議システムZoomでの参加も可能。

問い合わせは連絡会・三鷹=電090(1214)8044=へ。(花井勝規)


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

「徹底した未然防止」目黒区長に申し入れ 事務処理ミスで区議会

台風被災地支援など、東京都議会別会派も要望 知事に補正予算編成で

力作250点 きりえの魅力堪能して 上野の東京都美術館 24日まで

小池百合子知事、動画作成費や世論調査費計上 都知事選で「AIゆりこ」が話題 資金パーティー収入はゼロ

2024年東京の「政治とカネ」自民党が禁止したら、パーティー収入が大幅減 政治団体の収入・支出も減少

予選失格 まさかの幕切れに涙 5大会連続代表 東京デフリンピック陸上・高田選手

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap