ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

携帯トイレ2万2000個を山形へ発送 東京・三鷹市 記録的大雨で被災した友好自治体の戸沢村を緊急支援

2024-08-10 HaiPress

東京都三鷹市は7日、記録的大雨で浸水被害を受けた山形県戸沢村に、携帯トイレ2万2000個を緊急支援物資として発送した。

三鷹市から送られた緊急支援物資の携帯トイレ=山形県戸沢村で(市提供)

戸沢村は7月下旬の記録的大雨で、村内を流れる最上川が氾濫。村役場の周辺など広い範囲で浸水し、現在も住民の生活に大きな影響が出ている。

今月上旬、三鷹市は戸沢村の被災を受けて、どのような支援を必要としているか確認。要望があった携帯トイレをトラックで発送し、避難所となっている旧戸沢小学校などに届けた。

三鷹市と戸沢村は以前から住民間の交流があった縁で1989年、友好市町村共同宣言を発表。イベントなどで相互の文化交流や特産品の販売、防災協力などで親交を深めてきた。(岡本太)

【関連記事】SNSで批判…救援物資「ストッキング」は命を守るものなのに被災地への支援で知っておきたいこと


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

五粮液東京高級プライベートディナーが味覚の交響曲を奏でる 「大国濃香」がグローバル高級レストランの新たなペアリングを定義

中日スマート製造が名古屋で連携、「出海市集」が進出課題を解決へ

五粮液東京高級プライベートディナーが味覚の交響曲を奏でる 「大国濃香」がグローバル高級レストランの新たなペアリングを定義

一心で業務を強化し、企業を興し、事業建設の総エンジンを活性化

省エネ・新エネルギー車技術ロードマップ3.0が正式に発表されました

2025アルカリ性土壌総合利用技術革新会議が山東省東営市で開催

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap