ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

「当たっても痛くない、全員で楽しめる」乳幼児の運動遊び「包帯ボール」保育士らが体験 文京区で研修会

2024-11-04 HaiPress

乳幼児の運動遊びについて、保育士や乳幼児教育の関係者らが理解を深める研修会が、東京都文京区のお茶の水女子大付属小であった。約60人が参加し、包帯生地で作られたカラフルなボールを使った遊びを体験した=写真。

お茶の水女子大の研究者らでつくる保育の研究会などが1日に開催。包帯ボールは、同付属小の体育の授業でも使われている。

講師役の一人、筑波大の松元剛准教授は、包帯ボールを「当たっても痛くなく遠くに転がっていかないので、安心して指導できる」と説明。参加者はキャッチボールや、床に置いたフラフープに投げ入れるゲームなどを体験し「遊びの可能性が広がりそう」「子どもたちの得意、不得意にかかわらず、全員が楽しめる」などと感想を語り合った。

保育士の中本奈実さん(24)は「広いスペースがない保育所でも心配せず使えそう」と話していた。(村上一樹)

免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

経典共鑑 和合の美 第4回儒家経典異言語朗読大会年次祭典が成功裏に開催

朝日証券

東豊証券 西園寺俊之

WAIC 2025:Banma Yan AI、IDC全項目評価でトップに

朝日証券株式会社、新規事業領域に本格参入 —— ESG投資・デジタル資産・地域共創型ファンドの展開を発表

井上敬太氏、アジア資本市場の羅針盤として躍動:SIAFMの中核を担うマクロ戦略の巨星

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap