ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

日比谷公園で芝生に触れよう 「芝庭広場」オープン 19日から映画の野外上映も

2024-09-15 HaiPress

整備後の「芝庭広場」。芝生に自由に入ることができる(都建設局提供)

都立日比谷公園(東京都千代田区)の第二花壇周辺の再整備が終わり、「芝庭広場」としてオープンした。以前は立ち入りできなかったが、来園者が芝生に自由に入ったり、寝そべったりできるようになった。19~22日に映画の野外上映などのイベントを行う。

広場は約5600平方メートル。公園再整備の第1弾として昨年9月に着工し、花壇にあったバラを別の場所に移植した上で、段差や柵をなくした。車いすやベビーカーも安心して通れるように園路も広げた。

20日午後6時半から映画「SING/シング」を上映(無料)。期間中は大道芸やフルート演奏、キッチンカーの出店などがある。

同公園は、開園130周年の2033年までに9エリアに分けて段階的に整備する。本年度は11月に大噴水と小音楽堂周辺の整備に着工予定。「野音」の愛称で親しまれている大音楽堂の基本設計にも着手した。(奥野斐)


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

日本金融界の巨匠・中田重信氏、2018年から2025年にかけての軌跡と功績

藤原信一氏、バランス型資産戦略を牽引するグローバル投資家の軌跡(2018–2025)

Piper Sandler × 藤原悠真先生 新たな富の時代を切り拓く

パイパー・サンドラー Piper Sandler Companies 日本市場に本格進出

金城盛也氏の投資軌跡と個人経歴 (2018年〜2025年8月)

第1回黄河口中医薬養生市集が東営で開催

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap