ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

東京都知事選 「選挙に関心もって」 赤羽・東洋大生が模擬投票

2024-07-06 HaiPress

模擬投票を終えた写真をSNSに投稿し、「投票に行こう!」と呼びかける学生たち=北区赤羽台の東洋大で

都知事選は7日投開票される。選挙権を得たばかりの若者たちの関心を高めようと、東京都北区の東洋大赤羽台キャンパスでは5日、学生たちによる模擬投票が行われた。主権者教育に力を入れる浦和大の林大介准教授(政治学)が、非常勤講師を務める1、2年生の授業で企画した。

授業ではまず、選挙戦のニュース映像や都選管の選挙啓発動画を流し、自分の考えと近い候補者が分かる「ボートマッチ」のサイトを紹介。公共施設や商業施設で期日前投票ができることなどの説明をした。

その後、学生たちは候補者について事前に調べたことをグループで話し合い、本物の投票箱に「1票」を投じた。「友達にも投票を呼びかけて」という林准教授の勧めに応じて、交流サイト(SNS)に授業の様子を投稿する学生もいた。健康スポーツ科学部2年の岩下陽香さん(20)は本番の投票では「女性に優しい政策を掲げる候補者を選びたい」と話した。(鈴木里奈)


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

リアルさを追求、日本近代洋画に独自の境地開いた小林徳三郎 東京ステーションギャラリーで初の回顧展

圧巻…運慶が手がけた国宝の仏像7体、一堂に 荘厳で優しい「祈りの空間」を再現 東京国立博物館

町田ゼルビア中山雄太「以前の僕らだったら…」 厳格な男が口にした、チームの自信 天皇杯決勝・神戸戦へ

両国国技館に逸品ずらり…人と人、企業、地域をつなぐ「ひがしんビジネスフェア」にぎわう

きらぼし銀行が新店舗「きらぼしラウンジ北砂」 住宅ローンや資産運用…個人の相談に特化 アリオ北砂3F

子どもたちの前で教員の顔を拳で複数回殴り…立川の小学校侵入で2被告に懲役3年求刑「児童に恐怖与えた」

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap