
ポップな絵柄で建設業の仕事が描かれている冊子の表紙
若者に建設業の仕事の魅力を知ってもらい、東京都世田谷区内での就労につなげようと、区は今月、雑誌「ポパイ」(マガジンハウス)と協力し、冊子「きみも建設業界で働いてみない?」を発行した。区工業・建設業・雇用促進課の担当者は「将来的に担い手確保が課題となっている建設業の仕事を身近に感じてもらい、就労先の選択肢の一つとしてほしい」としている。(星野恵一)
冊子はフルカラーのB5変型8ページで、区内に本社や事務所のある建設会社や造園会社など4社で働く4人を紹介。表紙はポパイと同じイラストレーターが手がけ、植栽作業や金属溶接の作業など本編で紹介している仕事の様子が独特なタッチで描かれている。
本編ではポパイのスタッフが現場を訪れ4人にインタビュ...
残り
321/642 文字
この記事は会員限定です。エントリー会員(無料)に登録すると、続きを読めます。
無料会員に登録して読む
ログインする
無料会員(エントリー)に登録すると
会員限定記事を読める
有料会員限定記事も月3本まで読める
有料会員などの会員種別、登録手続きについて詳しく知る
よくある質問はこちら
免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。