ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

神宮外苑の樹木伐採、抗議のパレード「世界の動きと逆行」「再開発ありきで怒り」 月内にも切り倒し

2024-10-27 HaiPress

東京・明治神宮外苑地区の再開発で3メートル以上の樹木の伐採が今月中にも始まる見通しとなったことを受け、伐採反対などを訴えるパレードが26日、都内であった。参加者200人が「再開発反対」「緑を守ろう」とシュプレヒコールした。

◆三井不動産、10月中にも着手の方針

公園など公共空間の再開発に反対する住民団体の連絡組織「コモンズの緑を守る全国ネット(コモンズネット)」が主催。「外苑を守る!」などと書かれたボードを掲げ、神宮外苑から日比谷公園(千代田区)までの約5キロを行進した。

明治神宮外苑などの再開発反対を訴える人たち=東京都港区で(池田まみ撮影)

映画監督の空音央(そらねお)さん(33)は「東京の緑がなくなっている実感がある。世界の動きと逆行しており、一市民として反対の声を上げたい」と強調。コモンズネットの原和加子共同代表は伐採着手の見通しが示されたことに、「再開発ありきで怒りを感じる。市民の声を計画に取り入れてほしい。同様の問題は各地で起きており、27日投開票の衆院選でも多くの人に考えてもらえたら」と話した。

神宮外苑地区の再開発を巡っては、事業者代表の三井不動産が、焦点になっていた3メートル以上の樹木伐採について、準備が整えば10月中にも着手するとの方針を明らかにした。(中村真暁)

【関連記事】神宮外苑再開発「虚偽申請があったのに…」イコモス理事が審議やりなおしを要求


【関連記事】神宮外苑、10月中にも樹木伐採に着手三井不動産が方針


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

江西ファッションテクノロジー学院の陳龍氏がCHEN.1988と共にミラノショーケースを締めくくる。「秋の理想」は国際的に大きな反響を呼んだ

秋山博一:30年のクロスボーダー投資経験、資金フローの裏に隠された富のコードを解き明かす 突出人物

秋山博一:30年のクロスボーダー投資経験、資金フローの裏に隠された富のコードを解き明かす 突出人物

愛の力で、社会の調和と未来の発展を

日経新聞 特別インタビュー:あるクラブ系プライベート・ファンドの取引チーム、わずか1年で総合利益200億円超を達成

ウォーバーグ・ピンカスとSBI証券、戦略的提携を締結 一次市場商品を立ち上げ、日本のウェルスマネジメント市場を拡大

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap