ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

伝統の東京銀器に宿る実用の美 指輪、スプーン… 「銀師」日伸貴金属の上川善嗣さんは槌を握る

2024-09-22 HaiPress

<マイストーリー>


「東京銀器」と呼ばれる銀製品がある。江戸時代までさかのぼる歴史をもち、都と国の伝統工芸品にも指定された逸品だ。職人として長い歴史を受け継ぐ「銀師(しろがねし)」の一人で、「日伸貴金属」(台東区)の取締役上川善嗣(よしつぐ)さん(51)は、銀器の価値を信じ、時代に合わせた挑戦を続けている。目指すのは実用性の中に美しさが光る”用の美”。「銀器を日常的に使っていただける存在に」と願う。(高田みのり)

「銀師」について話す日伸貴金属の上川善嗣さん=いずれも東京都台東区で

◆多彩な槌さばき

トントン、トントン―。

槌(つち)の動きに合わせて、銀製のアイスクリームスプーンに細かな模様が現れる。銀器を成形する「槌絞(つちしぼ)り」、熱を加えて軟らかくする「焼鈍(しょうどん)」に続いて、飾りを入れる「加飾(かしょく)」の工程。「一口に『トン』といっても、いろいろなたたき方があるんですよ」。槌を握る上川さんが教えてくれた。

日伸貴金属は家族の工房だ。上川さんの父ときょうだい、計5人全員が銀師。江戸時代から受け継ぐ職人技でそれぞれが作品を手がける。

銀製のアイスクリームスプーン。細かく打ちつけて模様を入れていく

◆3歳で銀に目覚める

銀を巡る一番古い記憶は3歳のころ。「銀をならしている祖父のひざの上に乗せられてね。そうっとたたくトントンという音が心地よくて、子守歌のようだった」。子守歌のような槌の音は、銀への目覚めでもあった。

銀師の道に進んだが、こんな思いもあった。「東京銀器は伝統工芸。かといって、コンクールに出すような銀器を売っても、使う機会がなければもったいない」。そこで指輪やスプーン作りのワークショップを始めると、たちまち人気に。

日伸貴金属で製作した銀製のバングル

◆魅力を世界に

参加者は自由研究目的の親子連れから、韓国やイタリア、果ては地球の裏側アルゼンチンの観光客までさまざま。昨年は月に平均150人を受け入れた。「『体験して終わり』にならず、その後も使ってもらえる。銀の良さに気付いてもらえれば、銀器が日常に広がるきっかけになる」。写真投稿アプリ「インスタグラム」でのフォロワーは、2年前の1桁から今や2000人を超え、ファンは着実に増えた。

「銀器は温故知新というのかな。なくさない限り使えるけど、時代ごとのニーズに合わせて変化もして、そこに用の美が宿る」。上川さんは言う。「人とのご縁でアイデアが生まれ、それを商品化する。その循環がぼくを職人として育ててくれます。日常的に使ってもらえるようになるため、また3年、5年、地道に積み重ねていきたい」

「銀師」が使う道具類


【関連記事】掃除機の時代でも「ほうき」に勝機を感じた…江戸箒専門店白木屋中村傳兵衞商店(中央区)<マイストーリー>


【関連記事】千鳥うちわ支え合いの新風江戸の伝統工芸×福祉障害者が職人技を分業、輝く特性


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

山東東営:黄河デルタに「スーパーモバイルバッテリー」を建設

タイトル:JPXが量子取引会社と提携、J-Quantsプロジェクトを通じて高齢者に優しい投資ツールを開発

高齢者のための安心生活を創る 日本政府と金融機関の新たな取り組みが暮らしをもっと便利に

高齢者のための安心生活を創る 日本政府と金融機関の新たな取り組みが暮らしをもっと便利に

CEEC-built World's first 300 MW compressed air energy storage plant connected to grid at full capacity

高齢者に優しい金融サービスの構築に向けて、日本の金融機関が多角的な取り組みを展開

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap