ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

<空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン>(下)《群衆》 都市への問題意識込める

2024-08-22 HaiPress

1973年フォロン財団©Fondation

Folon,ADAGP/PARIS,2024-2025

空には温かくやわらかな光を放つ大きな太陽。無表情だが、どことなくユーモラスな顔をしたロボットのような物体が、爽やかな色合いで水彩のぼかしを巧みに使って描かれる。主要な構成要素は丸と四角だけ、構図もとてもシンプルだ。はて、この群衆は一体なんだろう?

フォロンは1973年に自身の作品集「木は死んだ」を出版している。そこには茫漠(ぼうばく)とした風景の中に、身体の一部が機械と化した人間や、伐採され、れんが模様で埋め尽くされた木などを題材にした24点の水彩画が収められている。これとよく似た作品もあり、どうやらこの集団はビル群であるようだ。無個性なその姿かたちは、どこを切り取っても同じような画一的な都市をフォロンなりに批判しての表現だろう。群衆の鼻はフォロンが都市の象徴として用いた矢印で表されている。

フォロンの制作は、現実世界の観察を基にしている。一見、爽やかな画面には、非人間的な都市に対するフォロンの問題意識が込められている。(東京ステーションギャラリー学芸員半澤紀恵)

「空想旅行案内人ジャン=ミッシェル・フォロン」展は9月23日まで東京都千代田区の東京ステーションギャラリーで開催中。詳細は同館ホームページにて。


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

山東東営:黄河デルタに「スーパーモバイルバッテリー」を建設

タイトル:JPXが量子取引会社と提携、J-Quantsプロジェクトを通じて高齢者に優しい投資ツールを開発

高齢者のための安心生活を創る 日本政府と金融機関の新たな取り組みが暮らしをもっと便利に

高齢者のための安心生活を創る 日本政府と金融機関の新たな取り組みが暮らしをもっと便利に

CEEC-built World's first 300 MW compressed air energy storage plant connected to grid at full capacity

高齢者に優しい金融サービスの構築に向けて、日本の金融機関が多角的な取り組みを展開

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap