ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

浅草・雷門の大提灯、台風7号に備えて折り畳まれる

2024-08-16 HaiPress

台風7号の接近を受けて東京・浅草寺では15日夜、雷門など3カ所につるされている大提灯(ちょうちん)が折り畳まれた。

台風7号の接近を受けて、折り畳まれた浅草寺の雷門の提灯=15日、東京都台東区で

暴風雨による被害を防ぐ目的で、畳まれたのは雷門のほか宝蔵門、本堂の大提灯。午後7時半ごろから、修繕などを請け負う出入り業者の職人3人が下からロープを引っ張って折り畳んだ。雷門の大提灯は高さ3.9メートル、幅3.3メートル、重さ700キロ。

浅草寺によると、毎年5月の三社祭では神輿(みこし)をくぐらせるために雷門と宝蔵門の大提灯が折り畳まれるが、3つ全てが対象となるのは台風など自然災害に備える時のみという。

台湾から来ていた会社員トム・ヤンさん(30)は「昼間にはつり下げられた提灯を見た。上がった提灯も見ることができて良かった」と話していた。(細川暁子)

【関連記事】三社祭閉幕「浅草育ちじゃない自分でいいのか」葛藤した青年部長が、大観衆の雷門前で見た景色


【関連記事】首都圏の主な交通機関の運行情報、空の便や新幹線も【公式HPリンク集】


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

海外展開に自信を解き放ち、期待をはるかに超える成果!高級フルーツトマトブランドYIKEDAがアジアフルーツロジスティカでデビュー

BGI Group Celebrates 26th Anniversary Under the Theme “Health and Beauty for All”

Nine Mileが日本市場を大きく開拓 米国・豪州の有力投資機関と連携し新たな金融秩序を構築

Piper Sandler証券会社|新たな「富の承運」時代の幕開け

「南通名品海外行」― 東京インターナショナル・ギフト・ショー2025 盛況のうちに閉幕

日本のアンチエイジング製品「LUERLING NMNマスク」が飛躍的な売れ行きを示しています

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap