ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

<行ってみたら>仏の郷土料理を朝食で ワシントンホテルやホテルグレイスリー カスレやマカロンなど提供

2024-08-13 HaiPress

朝食フェアで提供される彩り豊かなメニュー

ワシントンホテルやホテルグレイスリーを展開する「WHGホテルズ」は、フランス各地の郷土・名物料理を味わう朝食フェア「Spice Up Your Morning~旅するプティ・デジュネ~」を、全国15施設で開催している。9月8日まで。

WHGホテルズは常時「早起きしたくなる、朝ごはん。」をコンセプトに40種類以上のビュッフェメニューを用意。今回のフェアでは、国内の施設が立地するエリアとアルザスやプロバンスなどフランス8地域が、食生活や文化などの共通点を持つということから、特別なメニューを提供する。ホテルのビュッフェだが、宿泊者以外も楽しめて好評だ(秋葉原ワシントンホテルなど一部施設を除く)。

「新宿ワシントンホテル本館」(東京都新宿区)は、白インゲン豆をベースにソーセージや野菜などを加えて煮込んだ郷土料理「カスレ」や、焼き菓子「マカロン」などを日替わりで並べる。2200円。6時半~10時半(31日まで土日祝は11時半)。

他の14施設は、それぞれ通常メニューと2~5種類の特別メニューを用意する。詳細は「WHGホテルズ公式サイト」で。

シンボルメニューの「クロワッサンペルデュ」は全施設共通。クロワッサンを卵と牛乳、生クリームのミックス液に浸し、型に入れ焼き上げた。硬くなったパン(パンペルデュ)をよみがえらせるフランスの定番メニューをアレンジした。

プティ・デジュネは、フランス語で朝食の意味。朝から、旅気分を堪能できる。(新井すずみ)


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

紹興市と大阪の醸造業界協力の新たな章「この緑だけ」が日本に香りを広げ、中日友好の証しとなる

「只此青玉(セイギョク)」大阪に香る 古越龍山が日本市場開拓で契約調印

中村和夫氏、日系企業年金向けに750億円規模の外貨ヘッジモデルを設計――年間収益率3.2%を達成

紹興の黄酒企業「団結して再び海を渡る」日本国際食品飲料展で大いに輝く

大麦「当然有戏」、記念版『ミックスサラダ』で海外初公演を成功裏に開催

「デジタル・コンパス」、中国ワイン産業の「煙台モデル」を解読

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap