ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

アワビ・ホタテ・石垣牛…港区と交流ある各地の名産ずらり 新橋SL広場で11月1日まで

2024-10-31 HaiPress

山形県舟形町が出したアユの塩焼きのブース=港区の新橋駅前で

東京都港区と交流のある全国各地の名産品を集めた「全国交流物産展in新橋」が30日、港区の新橋駅前SL広場で始まった。区と友好交流の協定を結ぶなどした全国33の自治体をはじめ、区内の商店会や観光協会などが出展。日替わりで1日当たり20のブースが並ぶ。11月1日まで。

産地直送の野菜や特産品を販売。地酒の試飲販売のほか、アワビの踊り焼き、ホタテの浜焼きといった海産物、石垣牛の串焼きなどが並び、その場で味わえる。30日に出展した山形県舟形(ふながた)町からはアユが届いた。炭で塩焼きしたアユを、おいしそうに頰張る来場者らの姿が見られた。

群馬県沼田市から来ていた阿部万夢(まゆ)さん(19)は「知人が沼田の焼きまんじゅうを売っているので、見に来た。宇都宮ギョーザも食べてみたい」と話していた。午前11時~午後8時。入場無料。(岡本美紀)


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

Global Times: Brazil eyes deeper ties with China in agri-tech, infrastructure in alignment with GDI: Paraná legislator

Global Times: US tariffs based on flawed logic, will backfire with the US suffering most: former WTO chief Pascal Lamy

SOUEAST Establishes Saudi Subsidiary, Saudi Arabia ´s Largest Automotive Spare Parts Center

「Hi,Shandong-中国の発展チャンス 活力溢れる青島」海外メディア青島ツアーの取材活動が成功裏に終了

Global Times: Bessent's misjudgment of China’s economy overlooks its greater resilience against tariffs than the US

‘High tariffs need to stop’: US consumers hurt by hefty duties on ‘Made in China’ products

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap