ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

<こだわり☆グルメ>農家レストラン 旬世(ミニカレーセット<チキンサラダ>)

2024-07-23 HaiPress

◆世田谷で旬をたっぷり

本当に1人前なの?と疑いたくなるほどの量。サラダの存在感にまず圧倒される。「農家レストラン旬世(しゅんせ)」=写真(上)=は、東京都世田谷区の青果店がはじめたレストラン。かつてはビュッフェ形式だったが、コロナ禍を経て、サラダとカレーのセットメニューを看板にしている。

「ビュッフェでなくとも想像を上回る量をお出しして、満足感を味わってもらいたいと思っています」(店長兼エリアマネージャー・井川知憲さん)

写真(下)は「ミニカレーセット」。サラダにドリンクとミニカレーが付いて1320円。サラダは「特製シーザーサラダ」「月替わりのサラダ」など4種類から選べる。今回は定番人気の「チキンサラダ」にした。

具材の種類は季節や仕入れによって変わる。取材日は、サニーレタス、キュウリ、ミニトマトなどの野菜と、タンドリーチキン、モッツァレラチーズなどを合わせて12種類。サラダ専門店の千円以上するラージサイズよりボリュームがある。さらに、「ミニ」とは思えない量の野菜カレーとドリンク付きなら、かなりリーズナブル。食べきれなければ、持ち帰れるように容器とレジ袋まで用意してくれているのもうれしい。

店は2階にあり、1階は「町の八百屋さん」から一歩進んだ形態の青果だけでなく加工品も手がける「九百屋(きゅうひゃくや)旬世」がある。15~18時は1階でサンドイッチやスイーツを買って、2階で食べてもOK。店名通り、世田谷でたっぷりと旬を届けている。(さりあ)

東京都世田谷区豪徳寺1の23の18 2階。11時半~15時。月曜休。公式サイトや交流サイト(SNS)で情報更新中。インスタグラムのアカウントは@noukarestaurant_shunse


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

トキの渡り活動が新記録を達成、東営市生物多様性保護施策を活き活きとして見証

山东惠民:体験しよう非遺編み物文化、共に語ろう中外の友情

高瀬慎之介氏、ROE12%超の製造業優良企業に集中投資――半年間で14.1%のリターンを達成

中村和夫氏、“欧米利上げ共振”への早期対応を呼びかけ、国内債券の再評価ロジックを提示

紹興市と大阪の醸造業界協力の新たな章「この緑だけ」が日本に香りを広げ、中日友好の証しとなる

「只此青玉(セイギョク)」大阪に香る 古越龍山が日本市場開拓で契約調印

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap