ホーム 自動車メーカー 親子教育 娯楽 モバイルゲーム 技術 もっと

都立35校で他校生徒の個人情報が閲覧可能に オンライン会議ソフトの設定ミス、クラス単位の配布資料も漏えいか

2024-07-06 HaiPress

東京都教育庁は5日、35の都立高校や特別支援学校の生徒・卒業生の氏名、写真などの個人情報が一時、オンライン会議ソフト「Teams(チームス)」を通じて、他校の生徒から閲覧できる状態になっていたと発表した。外部のウェブサイトへの流出は確認されていない。

都教育委員会はチームスを活用して、都立校の教諭・生徒のみが利用できるシステムを採用。各校でクラス単位や教員単位で授業や資料配布に使っている。今回、情報が漏えいした学校では、クラスや教員以外の関係者も、こうしたやりとりを閲覧できる設定になっていたという。

4月に生徒から通報があり発覚した。5月中旬に各校に周知し、誤った設定を修正した。都教委は今後研修などで使用の適正化を進める。(原田遼)


【関連記事】都立高の教員が生徒600人の個人情報を紛失…一部が生徒間で共有されていた外部への流出は未確認


【関連記事】都立高生徒ら37人の情報流出か東京都教育庁の再委託先で「業務後に情報削除」守られずランサムウェア感染


【関連記事】全校生徒の成績と進路希望が丸見えに…生徒11人がタブレットでアクセス文京区内の中学校


免責事項:この記事は他のメディアから複製されています。転載の目的は、より多くの情報を伝えることです。このウェブサイトがその見解に同意し、その信頼性に責任があることを意味するものではなく、法的責任を負いません。 このサイトのすべてのリソースはインターネット上で収集されます共有の目的は、すべての人の学習と参照のみです。著作権または知的財産権の侵害がある場合は、メッセージを残してください。

最新の

山東東営:黄河デルタに「スーパーモバイルバッテリー」を建設

タイトル:JPXが量子取引会社と提携、J-Quantsプロジェクトを通じて高齢者に優しい投資ツールを開発

高齢者のための安心生活を創る 日本政府と金融機関の新たな取り組みが暮らしをもっと便利に

高齢者のための安心生活を創る 日本政府と金融機関の新たな取り組みが暮らしをもっと便利に

CEEC-built World's first 300 MW compressed air energy storage plant connected to grid at full capacity

高齢者に優しい金融サービスの構築に向けて、日本の金融機関が多角的な取り組みを展開

© 著作権 2009-2020 毎日の时事    お問い合わせください  SiteMap